夫婦関係

171002

こんにちは。川畑のぶこです。

今日は、雨さん(30代・会社員)からのご相談にお答えします。

~~~~~~~~~~~
二人の子供、夫と自分の関係について悩んでいます。
下の息子には愛着を感じるのですが、上の娘と夫には、愛情を持てて
いるのかわからないくらい、何をされてもイライラしてしまいます。

私は家事や人に尽くすことが苦手で、夫との同棲時代から、
仕事と生活(家事)の両立ができずに悩んでいました。
そのことを夫は理解し、自己嫌悪と戦いながら、夫に許してもらい
ながら、なんとかやってきました。

そんな私に家族は「あんなに優しい人、あんたにはもったいない」
と言い、私も同意していましたが、振り返ると、交際当初から、
彼の優しさと自分の至らなさに悩み続けた日々だった気がします。

下の子を妊娠中、夫にも家事を負担させてしまったことで夫が
うつを患い、私もうつ状態になり、休職の後に転職。その頃から、
夫にあまり立ち入ったことを聞かないよう気を遣い、弱音を吐かず、
自分を責めることも少なくなりました。

現在は二人とも服薬していません。しかし、夫と気持ちが通わなくなり、
夫婦生活もできなくなり、そのことで夫を傷つけてしまいました。

話し合いで唯一わかったことは、夫が私に"明るく前向きでなんでも
できる、子供たちの母親を望んでいるということでした。そのことが
影響しているのか、娘が私に似ているからか、娘に厳しく追い詰める
ような叱り方をしてしまいます。

また、娘は甘え下手で、私の嫌がることばかりします。そんな彼女を
可哀想だとは思えど、可愛いとは思えなくなってしまったのです。

夫や娘にイライラしないために、自分の問題をどう解決すれば良いのか。
いっそ外に出て働き、他の人と接することで自分を満たすことを優先
した方がいいのか。自分の気持ちや原因はわかるような気がするのです
が、前への進み方がわかりません。

どうか、アドバイスをお願いします。
~~~~~~~~~~~

雨さんが非常に自分を責めてしまっている様子が伝わってくる
ご相談内容ですね。

娘さんに対して、愛着・愛情を持てているのかわからないとのこと。
おそらく、ご自身を娘さんに投影してしまっていることが問題で、
雨さんが自分自身を否定してしまっているため、自分を投影している
娘さんのことも受け入れられていないようにお見受けしました。

ですから、課題は、娘さんがどうなる、ご主人がどうなる、という
ことよりも、雨さんが自分自身のことをどう受け止めているのか、
自分とどう向き合っているのか、というところだと思われます。

雨さんは、家事が苦手なのにもかかわらず、「私は主婦なんだから、
全部私がやるべきだ」という強い信念がおありではありませんか?
そして、そのことに苦しめられてはいないでしょうか?

もし雨さんが、苦手を克服しなくては私は価値がない、と思っていて、
家事全般を雨さんが全部やることで自分の苦手を克服し、自分の
価値を見出し、夫からも家族からも認められようと思っているので
あれば、これはとても苦しくなってしまいます。

続きは、ビデオでお話しします……

PS
あなたから川畑のぶこへの
ご質問・ご相談をお待ちしています!
こちらのフォームからお送りください。
 ↓
https://business.form-mailer.jp/fms/99a39ced23382

PPS
10月23日(月)開催 
川畑のぶこ講演会 in 東京

「信頼する生き方 
 - 生きづらさから解放され、あたたかな人間関係を育む方法 -」

お申し込み受付中です!
早期特典つき(10月3日まで)
 ↓
http://www.kawabatanobuko.com/sp/KWTL171023/sp1_kw.php

 

―――お願い―――

この記事が少しでもご参考になったなら、また、共感していただけたなら、
ぜひお友達や周りの方にシェアしてください。
Facebookのアカウントをお持ちの方なら
ブログ記事の下にあるシェアボタンから、簡単にシェアすることができます。

引き続き、ご質問・ご相談もお待ちしています!
こちらのフォームからお送りください。


Facebookでも情報を発信しています。こちら↓
https://www.facebook.com/kawabatanobuko/


こちらからYouTubeチャンネルに登録すれば
新しいVideoを見逃すことなくご覧になれます。↓
https://www.youtube.com/user/kawabatanobuko

iTunesStoreでPodcast配信もしています!

https://itunes.apple.com/jp/podcast/xin-li-liao-fa-jia-chuan-tiannobukono/id1016723200?mt=2&ign-mpt=uo%3D4

 

maxresdefault

こんにちは。川畑のぶこです。

今日は、モコさん(50歳・塾講師)からのご相談にお答えします。

~~~~~~~~~~~
夫と結婚して35年。今年初め、夫が会社の若い女性(30代)と頻繁に
メールしていたことが判明しました。しかも、メールだけではなく、
週に2~3回会社帰りに会っていて、電話も毎日していました。
始まりは2年位前のようです。「パパ」と呼ばれていました。

これまで、夫は真面目で、絶対に女性とそんな仲にはならないと
信じきっていたので、ショックが大きく、すぐ出て行ってもらい、
別居しました。夫は不倫ではないと言っていますが、私にとっては
肉体関係がなかったとしても許せない気持ちで一杯です。私を平気で
騙して平然と帰ってきていたのかと思うと、怒りがこみ上げてきます。

一時は離婚してもいいかと思いましたが、金銭的なことや法律的なこと
が大変そうなので、思いとどまりました。この許せない気持ちと、
もう二度と前のような幸せな家庭には戻らないと思うと、悔しさ、
寂しさ、色々な感情がこみ上げてきて、毎日涙が出ます。
一体、私はどうすればよいのか、教えて下さい。
~~~~~~~~~~~

ご主人の裏切りと言える行為に非常に深く傷ついて、もう二度と幸せに
なれないと落ち込んでいらっしゃるモコさんなのですね。本当に大変な
なか、やって来られているのだなということが伝わってきます。

このような事件の発覚直後というのは混乱期ですので、感情的になって、
勢いで「出て行って」と言い、実際に出ていってもらい、別居したのかも
しれません。
 
「一体私はどうすればよいのか」とのことですが、少し時間が経った今、
頭ではなく心で、一体「どうしたいか」と、考えてみてください。

できることなら、もう一度やり直したいと思っているモコさんなのか、
それとも、金銭的・法律的なことすら整ってしまえば、もうきれいさっぱり
忘れて、自分は自分で次の新しい人生を歩んでいきたいと考えているモコ
さんなのか。どちらなのか、心の奥底に訊いてみましょう。

もし、すぐに答えが出なければ、しばらくそのままにしておいて、
答えが出てくるのを待ってもいいと思います。

「もう二度と前のような幸せな家庭には戻らない」ということですが、
「前のような幸せな家庭」とは、一体どのようなものでしょう?

おそらくモコさんは「何もなかったときのこと」と考えていらっしゃると
思いますが、以前の生活で「表面的」には見えてはいなくても、
もしかしたら、ご主人の中には何かそういった種があり、日常生活とは
違うところで刺激が得たい、誰かから頼りにされたい、という承認欲求
のようなものがあったのかもしれません。

もちろん、モコさんもご主人を頼りにし、承認なさっていたと思いますし、
ご夫婦の愛も育んでいらっしゃったと思うのですが、果たして、彼が
得たい方法で承認を得られていたかというと、もしかしたらそうでは
なかったのかもしれません。

これはモコさんが悪いということを言っているのではありません。
そこのところをコントロールできない彼がいて、自分の欲求を他で満たして
補おうとしていたことが考えられる、ということです。

よって、「前のような生活」の中にも、今回の行為につながる種が
もしかしたらあったのではないかと冷静に振り返ってみることは、
怒りやひどい落ち込みを解消するのに大切な一歩になってくるかも
しれません。

これは、どちらが良い・悪いと、善悪を決めるということではありません。
表面ではなく根底で何が起きているのかということを、深く理解すると
いう姿勢です。

続きは、ビデオでお話しします……

PS
あなたから川畑のぶこへの
ご質問・ご相談をお待ちしています!
こちらのフォームからお送りください。
 ↓
https://business.form-mailer.jp/fms/99a39ced23382

PPS
執筆陣の一人に川畑のぶこが名を連ねる「断捨離メルマガ」
はもうお読みいただいていますか?

「ココロの学校メルマガ」と併せて、
日々ののメンタルケアに、ぜひお役立てください。
川畑のぶこからのメールは、毎週水曜日に届きます♪

詳細&ご登録はこちらから

http://yamashitahideko.com/?ts=kw

 

―――お願い―――

この記事が少しでもご参考になったなら、また、共感していただけたなら、
ぜひお友達や周りの方にシェアしてください。
Facebookのアカウントをお持ちの方なら
ブログ記事の下にあるシェアボタンから、簡単にシェアすることができます。

引き続き、ご質問・ご相談もお待ちしています!
こちらのフォームからお送りください。


Facebookでも情報を発信しています。こちら↓
https://www.facebook.com/kawabatanobuko/


こちらからYouTubeチャンネルに登録すれば
新しいVideoを見逃すことなくご覧になれます。↓
https://www.youtube.com/user/kawabatanobuko

iTunesStoreでPodcast配信もしています!

https://itunes.apple.com/jp/podcast/xin-li-liao-fa-jia-chuan-tiannobukono/id1016723200?mt=2&ign-mpt=uo%3D4

 

shutterstock_233776192

毎回、メルマガで川畑先生のアドバイスを読み、
生活していく中で生かしたいと努力しております。

自分なりに、少しずつ変わってきているつもりでいたのですが、
なかなか悩みが尽きません。

今 辛いのは、主人との関係です。
主人は私に対して、優位にいたいという態度が以前から強く、
私が主人より楽しくしてると機嫌が悪くなるように感じます。

主人の母と同居してるのですが、
たまに私が実家の家族と仲良くしてると、
主人の母にもっと尽くせみたいなことを要求してきます。

私はずっと義母と一緒にいて、充分我慢してるつもりですし、
実家の両親より義母の面倒をみてきました。

こういうことが続くと、
実家に行けば、また私が嫌なことを主人がしてくる気がして、
実家にいくことを心から楽しめなくなります。

実家以外のことでも同じです。

Me firstでいたいと思うのですが、
Me firstでいようと努力しても主人に壊される気がして悔しいです。
アドバイスお願いいたします。

【みい・50代・パート】

―――――――――――――――――

A:

FROM 川畑のぶこ

ご主人や姑さんとの関係がぎこちない中、
なかなかMe Firstになれないみいさんなのですね。

それでも、少しずつ前進できているとのことですので、
この「少しずつ」を大いに称えてあげてください。

私たちは(とりわけ現代の日本人は)、どうしても結果を急ぎがちですが、
夫婦や家族関係に関しては、何年も何年もかけて、
時として、一生かけて取り組む課題なのかもしれません。

ですので、鷹揚な気持ちを持って、
まずは至っていない部分ではなく、これまでの努力の軌跡を、
みいさんご自身がきちんと承認してあげてください。

ご主人の姿勢に関しては、
どこかで妻が自分や自分の家族に自己犠牲的に尽くすことで、
自分(たち)の価値を確認したい気持ちがあるのではないかと思います。

これは、裏を返すと、ご主人自身が自分自身や家族の価値を疑っている
ということでもあります。

「私(たち)が大切な存在なら、あなたの家族やあなた自身のことより、
何よりも優先して、自己犠牲的に私(たち)に尽くすべきだ」という、
少々いびつな尺度で価値や愛をはかり、その関係を保とうとしているのですね。

このこと自体は、基本的に彼自身の課題ですので、
みいさんがそれを望まない限り、彼の思い通りに行動することで
忠誠を示したり、愛を示したりする必要もありません。

もし、そのような姿勢を貫くのなら、
互いの依存を強めてしまいますので注意が必要かと思います。

ただし、そんな彼のいびつな背景も理解してあげた上で、
対応するのは賢いかと思います。

私の忠誠や愛は、あなたや家族を「常に」優先することによって示されるもの
ではないことを、丁寧に敬意を持って伝えてみることをお勧めします。

日々、食事を作ったり、家事をしたり、常にではなくとも、
多くの場合、自分のことより相手を優先したりして、
みいさんなりに忠誠や愛を示していることを伝えてみてください。

また、もし、「常に」ご主人や姑さんを優先させることが、忠誠や愛の証なら、
彼にも自分への愛や忠誠を示すのに、同じように行動することを
依頼してみるのも良いかもしれません。

ご主人が、みいさんの思い通りになることで、
同じように愛をはかるならどうか、という問いです。

もし、思いやりや愛ある関係なら、
どちらか一方のみが、常にもう一方を満たし続けるという構造は
成り立たないはずです。

それではまるで、主人と召使のような関係です。

私たち一人一人が幸せを追求する権利があります。

みいさんが、幸せだと感じることを感じて良いのだと許可を出して、
ご主人にそのことを伝えてみてください。

私が幸せを感じることは、
あなたや家族を蔑ろにすることにイコールではないのだと。

むしろ、ご主人や姑さんとも調和的に良い関係を持ち続けたいからこそ、
自分自身の時間も時として必要であることを。

ご主人の思い通りの形ではないけれど、みいさんなりのベストを尽くして
いることを理解して欲しい、と伝えてみてください。

また、常にご主人の思い通りにはならないかもしれないけれど、
それは価値観やキャパの問題であり、相手への愛や誠実さとは関係のないこと、
そのように愛をはからないで欲しいということも、
リクエストしてみてはいかがでしょうか。

Me First というのは、
常に自分の思い通りにことが運ぶということではありません。

自分も相手も貶めることなく、相手をコントロールすることなく、
それぞれの権利をきちんと尊重して、幸せになるための努力をする姿勢です。

それは大変な努力を意味します。
ぜひ、寛容な気持ちを持ちつつ、その努力を惜しまないでください。

ーーー
★あなたが今抱えている『悩み』をお聞かせください。
毎週水曜の「断捨離」メルマガおよび、
毎週月曜の「ココロの学校」メルマガで、
川畑のぶこがお答えします。

ご質問はこちらからどうぞ。

maxresdefault (5)

こんにちは。川畑のぶこです。

今日は、くたくたさん(38歳・医療系)からのご相談にお答えします。

~~~~~~~~~~~
10年来の友人でバツ1の人からプロポーズされ結婚し、3年半。
1歳半の娘と3人暮らしです。

腹立たしさを感じだしたのは妊娠期からです。

頼み事をしても生返事。旅行の計画を立て実行し「お腹が大きくて
辛いから休みたい」と言うと、「せっかく計画立てたのに」とふて腐れ、
車の運転は荒く、少し優しい運転をと頼むと、またふて腐れられました。

趣味が多く、私が立て替えた道具代を「返して欲しい」と言えば、
「そんなの聞いてない」と言われました。

車で2時間の私の実家で里帰り出産したときは真冬で、
スノーボードに明け暮れ、2ヶ月も顔を出しませんでした。
家に戻り、一人で家事育児をなんとかこなしていたある日、
娘のグズグズがおさまらず
「今日、晩ご飯の支度が間に合わなかった」とメールすると、
「じゃ、今後は俺のメシ作らなくていいよ」と返信が届き、
それ以降は夫の食事の支度・頼み事・お金の立て替えなど、
一切やめました。

私は正社員勤務で、育児給付金など収入があったせいか、
結婚してからひと月も養ってくれた事はありません。
田舎なので車は一人1台必要ですが、その維持費も、
電気・灯油以外全て自分持ち。今ではガス料金も折半です。
子供の養育費として、月5万円はなんとか貰えています。

そして、最近になって趣味の道具が増えてきたと思っていたところに、
住民税、電気代の滞納が発覚。人・物・お金へのだらしなさ、
自分勝手さに毎日イライラします。

目の前にいる人は自分の鏡だ、と聞いたことがありますが、
私もこんなにだらしないのでしょうか…。
それがイヤで、しっかりしようと思っているから、余計腹立たしい
とも思うのですが、もう、穏やかにできずにいます。
友人時代や夫婦二人の頃には気づきませんでした。
自分の見る目のなさにガッカリしています。離婚も考えています。

こんな腹立たしい夫へ、どう対処したらよいのでしょうか?
~~~~~~~~~~~

くたくたさんというニックネームからもわかるように、とてもお疲れなのだ
ということが伝わってきます。よくがんばっていらっしゃいますね。

特に、娘さんが今1歳半ということで、たいへんな時期ですね。まだまだ
手がかかるときで、育児ノイローゼなどを発症しやすい時期でもあります。

今はすごく疲れる時期なんだということを、まず知っておいていただきたい
と思います。こういう時期は、普段なら許容できることでも許容できにくく
なるということもあります。それも知っておいてください。

もう限界で、離婚も考えているとのこと。もちろん、最終的にどうするかは、
くたくたさんのしっくりくる道を選ばれればよいと思うのですが、
すごく疲れているときは判断が狂ってしまうこともありますから、
注意が必要です。

今はできるだけ自分が休息をとったり、リラックスしたりできる時間を
確保することを意識しましょう。ベビーシッターを頼むのもいいですし、
可能ならば親御さんに見てもらうのでもいいですね。
全部自分でやろうと抱え込むのは、できる限りやめることです。

1週間に一日でも二日でも、15分でも20分でも、自分がちょっと楽する
時間、心にゆとりができる時間をとれるように、「助けて」と声を上げて、
周りに助けを求めるとよいでしょう。

もちろん夫婦間での役割分担というものも大事になってきますから、
それも提案していきたいところ。同時に、ご主人との関係性については、
くたくたさんがどのような結婚観をお持ちなのかということを、
もう一度じっくり振り返ってみる必要もありそうです。

続きは、ビデオでお話しします……

PS
あなたから川畑のぶこへの
ご質問・ご相談をお待ちしています!
こちらのフォームからお送りください。
 ↓
https://business.form-mailer.jp/fms/99a39ced23382

PPS
執筆陣の一人に川畑のぶこが名を連ねる「断捨離メルマガ」
はもうお読みいただいていますか?

「ココロの学校メルマガ」と併せて、
日々ののメンタルケアに、ぜひお役立てください。
川畑のぶこからのメールは、毎週水曜日に届きます♪

詳細&ご登録はこちらから

http://yamashitahideko.com/?ts=kw

 

―――お願い―――

この記事が少しでもご参考になったなら、また、共感していただけたなら、
ぜひお友達や周りの方にシェアしてください。
Facebookのアカウントをお持ちの方なら
ブログ記事の下にあるシェアボタンから、簡単にシェアすることができます。

引き続き、ご質問・ご相談もお待ちしています!
こちらのフォームからお送りください。


Facebookでも情報を発信しています。こちら↓
https://www.facebook.com/kawabatanobuko/


こちらからYouTubeチャンネルに登録すれば
新しいVideoを見逃すことなくご覧になれます。↓
https://www.youtube.com/user/kawabatanobuko

iTunesStoreでPodcast配信もしています!

https://itunes.apple.com/jp/podcast/xin-li-liao-fa-jia-chuan-tiannobukono/id1016723200?mt=2&ign-mpt=uo%3D4

 

170710

こんにちは。川畑のぶこです。

今日は、サコさん(60代・主婦)からのご相談にお答えします。

~~~~~~~~~~~
私達は今年で結婚40周年を迎えます。
夫は3年前に定年を迎え、そのままつい先日まで働いていて
完全退職しました。そして昨日送別会を設けていただき、
私が送迎するつもりでした。送って行った時に、上司と同僚
の女性(40代後半の女性・独身)が出迎えてくれていました。
私とは初対面です。

そして、帰りも私が迎えに行くつもりだったのに、なんと、
その女性に自宅まで送ってもらってきたのです。しかも主人は、
夜の9時半過ぎにも関わらずお茶を出して欲しいと言うのです。
彼女も上がり込んで、11時過ぎまでおしゃべりしていきました。

なんで送ってもらったのか問い詰めたら、タクシーを呼んで
くれただけだったはずなのに…と言い訳。じゃあ、なんで妻が
迎えに来るからと断わらなかったのかと、タクシーを呼ぶ振り
をして、幹事さんには「私が帰る途中で送って行きますから、
タクシーは呼ばなくていいですよ」とでも言ったんじゃないかと、
勘繰ってしまいました。

30年前にも、同じ職場の若い子と不倫をし、なぜか1年半後に
私と別れてその人と結婚すると言われた事がありました。
自分に都合のいい言い分ばかりを並べられて、私は残された
時間を女中として暮らしてきた辛い思い出がよみがえって、
緊張と不安でたまりません。

やましい関係ではないと夫は言っています。もしそれが事実だ
としても、初対面の奥さんが待っている自宅に送って、しかも、
夜遅くまで上がり込んでいくなんて、非常識にも程があると
憤慨しています。そして、そんな彼女がまた訪ねて来ないかと
不安です。きちんと断れない主人に失望してしまいました。
今後の主人の言動と、彼女との関係を、私はどのようにしたら
いいのかわかりません。宜しくご教示の程お願いします。
~~~~~~~~~~~

サコさんのご主人に対する愛情がひしひしと伝わってくるご相談です。

結婚40周年。ずっと仲良く寄り添って来られて、素晴らしいですね。
そして、この送別会。仕事関係の行事に奥さんが送迎なさるというのは、
本当に尽くす女性というか、愛に溢れるサコさんの献身的な様子が伺えます。

まず、おそらく30年前のご主人と職場の方とのことがトラウマティックな
辛い思い出になって、何度もそれを反芻してしまっているのかなと
感じました。

なので、それと何かちょっと似たような状況があると、例えば「職場」
「主人より若い」「異性」となると、もうすでにイコール「不倫」という
ように結び付けてしまう思考回路といいますか、信念体系のようなものが、
サコさんの中に作り上げられてしまっているように見えます。

30年前のご主人の言動はもちろん許されることではありませんが、
当時の一回の体験を、今現在のことに全て重ね合わせ、場合によっては
思い込みで物事を捉えてしまうと、ご主人を始め、周囲の人々との
人間関係がギクシャクしてしまうのではないでしょうか。

過去の体験と、現在目の前で起きていること。そこはサコさんが
きちんと区別をして、客観的・俯瞰的な視点で見るようにしてください。

また、サコさんは、「きちんと断れない夫に失望」とおっしゃっています
が、今回のケースでは、サコさん自身が「断る」ということもできたかも
しれない、ということも振り返ってみるとよいでしょう。

続きは、ビデオでお話しします……

PS
あなたから川畑のぶこへの
ご質問・ご相談をお待ちしています!
こちらのフォームからお送りください。
 ↓
https://business.form-mailer.jp/fms/99a39ced23382

PPS
執筆陣の一人に川畑のぶこが名を連ねる「断捨離メルマガ」
はもうお読みいただいていますか?

「ココロの学校メルマガ」と併せて、
日々ののメンタルケアに、ぜひお役立てください。
川畑のぶこからのメールは、毎週水曜日に届きます♪

詳細&ご登録はこちらから

http://yamashitahideko.com/?ts=kw

 

―――お願い―――

この記事が少しでもご参考になったなら、また、共感していただけたなら、
ぜひお友達や周りの方にシェアしてください。
Facebookのアカウントをお持ちの方なら
ブログ記事の下にあるシェアボタンから、簡単にシェアすることができます。

引き続き、ご質問・ご相談もお待ちしています!
こちらのフォームからお送りください。


Facebookでも情報を発信しています。こちら↓
https://www.facebook.com/kawabatanobuko/


こちらからYouTubeチャンネルに登録すれば
新しいVideoを見逃すことなくご覧になれます。↓
https://www.youtube.com/user/kawabatanobuko

iTunesStoreでPodcast配信もしています!

https://itunes.apple.com/jp/podcast/xin-li-liao-fa-jia-chuan-tiannobukono/id1016723200?mt=2&ign-mpt=uo%3D4

 

170327

こんにちは。川畑のぶこです。

今日は、さゆさん(51歳・パート)からのご相談にお答えします。

~~~~~~~~~~~
結婚して26年が過ぎた熟年夫婦です。
子育ても一段落し、25歳の長男21歳の次男がいます。

傍から見ると仲のいい夫婦に見えるらしいです。
しかし、いつの日からか、夫の嫌なところばかりが目につきます。
話もいつも「お前は知らないだろう」的な上から目線で、
常に私の話を否定してきます。

確かに酒癖が悪いわけでも、女癖が悪いわけでも、ギャンブル癖があるわけ
でもないですが、いつも自分が一番大切で、子供のこともあまり考えません。

そんな夫と暮らす事は諦めていますが、家にいればいつも
私のやる事をじっと見て触ったりと、いろいろ求めて来ます。
そこで私が拒めば、おもむろに嫌な顔をし、子供のように怒ります。

今まで経済的に苦しい時も私一人で乗り切り、夫は好きなように転職したり、
一年近く働かない日々もありました。
私の嫌気は今に始まった事ではないですが、とにかく触られたくない一心です
性交渉を拒否し続けることは法律上やいろいろな観点から無理なのでしょうか。
~~~~~~~~~~~

夫婦生活というのは、時間の経過とともにどんどん変わってきますね。
そして、愛情の表現の仕方も変わってきますね。これが、男性側も女性側も、
夫も妻も同じような変化の仕方ならば、割とうまくいくのでしょうが、
愛情表現、特に性的な欲求をどうやって満たしていくかということは、
男女間で差があると、とても難しい夫婦の問題に発展することも多いようです。

一方は性欲が旺盛で頻繁に夫婦生活を持ちたいと思っているのに、一方は
もうそうではなく、そこに迫られるとどんどん嫌な気持ちになってきたり……。
このあたりは本当に難しいのですが、コミュニケーションがとても大事に
なってくる部分でもあります。

まず、さゆさんご自身で、確認してみていただきたいことがあります。

1)「いつの日からか、夫の嫌なところばかりが目につきます」とありますが、
  いつぐらいからでしょう?
2)ご主人に対して、「精神的に私のことを受け入れてくれていない」とか
  「敬意を払ってくれていない」という思いや不満はありますか?

2)について、もし「NO」ならば、すなわち、ご主人に、さゆさんを基本的に
理解しようとする姿勢が少しでも見えるのであれば、今後、精神的なつながり
を深めていける可能性はありますから、その努力をされることをお勧めします。

反対に「YES」ならば、さゆさんが感じていることを率直に伝えることが
望ましいのですが、ご主人は、いつもの癖で「うるさい、お前は黙っていろ」
というようなことを言うかもしれませんし、それを考えると、言い出すのが
億劫になったりもしますね。

そうならずに、話を建設的に進めるためには、コミュニケーションのポイント
がありますので、ぜひそれを押さえておきましょう。

また、それと同時に、さゆさんがご主人との「距離感」を今一度見直し、
少し変化を起こすことで、今後、さゆさんの心持ちや、お二人の関係性が
変わってくるということもあるかもしれません。

続きは、ビデオでお話しします……

PS
あなたから川畑のぶこへの
ご質問・ご相談をお待ちしています!
こちらのフォームからお送りください。
 ↓
https://business.form-mailer.jp/fms/99a39ced23382

PPS
執筆陣の一人に川畑のぶこが名を連ねる「断捨離メルマガ」
はもうお読みいただいていますか?

「ココロの学校メルマガ」と併せて、
日々ののメンタルケアに、ぜひお役立てください。
川畑のぶこからのメールは、毎週水曜日に届きます♪

詳細&ご登録はこちらから

http://yamashitahideko.com/?ts=kw

 

―――お願い―――

この記事が少しでもご参考になったなら、また、共感していただけたなら、
ぜひお友達や周りの方にシェアしてください。
Facebookのアカウントをお持ちの方なら
ブログ記事の下にあるシェアボタンから、簡単にシェアすることができます。

引き続き、ご質問・ご相談もお待ちしています!
こちらのフォームからお送りください。


Facebookでも情報を発信しています。こちら↓
https://www.facebook.com/kawabatanobuko/


こちらからYouTubeチャンネルに登録すれば
新しいVideoを見逃すことなくご覧になれます。↓
https://www.youtube.com/user/kawabatanobuko

iTunesStoreでPodcast配信もしています!

https://itunes.apple.com/jp/podcast/xin-li-liao-fa-jia-chuan-tiannobukono/id1016723200?mt=2&ign-mpt=uo%3D4

 

170322_FB_kawabata

Q:小学校一年生の不登校の息子と主人との三人暮らしです。

主人は亭主関白タイプで、子供が生まれてから赤ちゃん返りを起こし、
子供のお世話や遊ぶ事をしない人でした。

ですが、子供が不登校になってからは、心理士さんのアドバイスも有り、
子供と遊ぶ様になり、共感する気持ちも生まれて来て、
今までに比べたら良くなってきました。

心理士さんからは、私へのアドバイスとして、
主人を頼りにしたり、気持ちを合わせて下さい、と言われています。

しかし、主人が今まで私にしてきた、
人の気持ちも考えず、私や私の家族を馬鹿にしたり
子供と遊びに行くときには、事前に相談しろといい、
話すと否定されて、行けなくなってしまうこともあるため、
内緒で出掛けたり、何処にも行かない事を選択したりしていて、
素直に従うことができません。

家族関係を良くする為、なるべく主人とコミュニケーションをしなきゃだとか、
「有難う、貴方が◯◯してくれて助かったわ」等の、声掛けをしようと思うのですが、
主人から傷つけられた心を癒す事が出来ないまま接しているので、
中々目を見て話せなかったりします。

どうしたら主人を許し、自然なコミュニケーションが出来る様になるでしょうか?

【チョコ・41歳・専業主婦】

―――――――――――――――――

A:

FROM 川畑のぶこ

息子さんの不登校を通して、夫婦関係にも変化があったのですね。

病気や事故や事件などは、私たちに苦しみをもたらしますが、
そのことによって、個人や社会に必要な変化をもたらす恩恵もあると思います。

これまで育児に関わらなかったご主人が、お子さんと関わる様になったのは
大きな恩恵ではないでしょうか。

どのようにご主人を許し、どのようにコミュニケーションしたらよいかということに関して、
まず、どの様な時にお二人のコミュニケーションが機能しているか
ということを思い出してみてください。

私たちは、問題を解決しようとする時に、何が悪いかに目を向けがちですが、
何が良いかに目を向ける努力をしてみます。

ご主人は、チョコさんに高圧的な態度をとることはあるかもしれませんが、
互いに機嫌よく話せる時はあるでしょうか。
あるなら、それはどのような時で、どのような話題の時でしょうか。

チョコさんとご主人が機嫌よく会話が出来たり、良い時間が持てる時を
具体的にイメージしてみて、まずは、できる限りそのような状況に身を置く努力を
されてみると良いと思います。

ご主人への許しに関しては、
相手を深く理解する姿勢が大事になってくると思います。

私たちはどうしても表面的な事象で相手や状況を判断しがちですが、
その根底にあるものや背景を深く観察したなら、
物事を単純に良し悪しで判断できないことにも気づくと思います。

この作業はとっても面倒ですが、同時にとてもパワフルです。

ご主人はこれまで何らかの理由で、
健全なコミュニケーションを身につけてこなかったかもしれませんから、
そうならざるをえなかった背景も理解する姿勢を育みます。

たとえば、チョコさんと息子さんが遊びに出かける際、
ご主人が事前の相談を求めることに関して、
「なんでも否定する」と反発的に受け止めることもできますし、
「何か動機があるのかも」と理解ある姿勢で対応することもできます。

まず、愛する我が子が困難を抱えているこの様な時期に、
親が子どもの心配をするのは当然のことです。

心配は常に愛から来ます。
関心のない相手には心配もしないのです。
そして、心配の仕方は人それぞれです。

ご主人は、必ずしもチョコさんを否定しようとしているのではなく、
息子さんに最善のことが起きるように
ご主人なりに(時として不器用に)対応されているのかもしれません。

これは大きな差です。

夫は、決して私の好みのかたちではないが、夫なりに心配をしていて、
家族を思いやっているのだと受け止めてみると楽になり、
コミュニケーションも円滑になるかもしれません。

同時に、夫は、私の好みのかたちやタイミングで変化を起こさないけれども、
彼なりのかたちやタイミングで変化の過程にいる、と信頼することもできますね。

もちろん、チョコさんがご主人の言うこと全てに従う必要はないでしょう。
それは違うなと思えば、健全に「違うと思う」と主張してみたらよいかと思います。

そこで主張を抑えつける態度が頻繁に取られるのであれば、
冷静な時に話をしてみると良いと思います。

もし、ご主人が息子さんの事を心配して、遊びに行くなと言っているのであれば、
彼にとって息子さんのベストチョイスは何かを確認してみたら良いと思います。

「どのようなところなら息子にとって良いと思う?」
と意見を尋ねるのです。そしてその理由も確認してみます。

チョコさんは、理由を確認した上で、
「なるほど、そのような理由でそう思ったのね。」と理解ある姿勢を示します。

これは、迎合するということではありません。
意見は違っても、相手の動機を理解することが大事です。

続いて、ご自身の意見があるのなら、
ご主人を否定することなく、単に意見として伝えてみることをお勧めします。

チョコさんが冷静で機嫌が良いときに、誠意をもって伝えようとしても、
ご主人が反応的で高圧的な態度でねじ伏せようとしてきた場合は、
話し合いをやめ、別な機会に手紙などで思いを伝えてみるのも良いと思います。

その時にも相手を否定するのではなく、自分は困っているということを伝え、
そのことに関して、自分なりの最善を尽くしていることを伝えます。

また、どうしたいと思っているのかを伝え、
そのことに関して協力や助けを求めることを大事にしてみてください。

ただし、それがこれから先もずっとそうであるとは限りませんし、
チョコさんが変化を起こすことで少しずつ変化が起きるかもしれません。

変化を起こすのは難しいことではありますが、不可能なことではありません。

チョコさんご自身が、自分の中に変化を見ることで自信が持てたのなら、
相手の変化も信じやすくなることでしょう。

応援しています!

ーーー
★あなたが今抱えている『悩み』をお聞かせください。
毎週水曜の「断捨離」メルマガおよび、
毎週月曜の「ココロの学校」メルマガで、
川畑のぶこがお答えします。

ご質問はこちらからどうぞ。

maxresdefault

こんにちは。川畑のぶこです。

今日は、いちごママさん(30代・自営業)からのご相談にお答えします。

~~~~~~~~~~~
夫との別居生活が7年目となります。原因は、私が妊娠中に夫が不倫を始め、
出産後、私がそれに気づき責めた末、逃げるように家を出ていきました。

それから、3ヶ月に1回くらいの割合で子供たちに会いにフラ~っと帰って
きますが、数時間過ごすだけで、すぐに愛人のいる別宅に帰ってしまいます。
夫はそちらの生活を優先し、本妻である私と子供たちを隠すようにしています。
まるで私が愛人のような生活ですが、生活費は入れてくれるので、
子供たちが成人するまではと思い、自分の気持ちを圧し殺し、
子供の将来のためにじっと耐える日々を送っています。

夫は仕事も順調で、高い物を買ったり旅行も沢山しているようで、幸せそう
です。私はここまでされる覚えはないくらい、一生懸命私なりに支えてきた
つもりです。なぜこのように苦しめられるのか分かりません。子供の事も
忘れ、好きなように暮らしている夫が憎くてたまりません。因果応報って
ないのでしょうか。

また私の周りのママ友は、旦那さんに子供を預けて夜飲みにいく人が多い
です。私はそこまでして飲みにいくのはどうなのかと、疑問や軽蔑の思いが
ある一方で、そんな彼女たちが羨ましくもあります。そういう人に限って
ご主人はとても協力的なパパで、私の夫とは真逆です。

結局、真面目にやっているだけ損なのではないか、私もいい加減に好き勝手
やった方が楽に楽しく生きられるのかとか考えてしまいますが、子供たちを
犠牲にすることだけは私には考えられません。なぜ真面目な人だけに試練が
きて、いい加減にやっている人が楽しく暮らせているのか、何を信じたら
いいのか、わからなくなってしまいました。先生のお考えを是非お聞かせ
ください。よろしくお願いいたします。
~~~~~~~~~~~

いちごママさんの真面目で、誠実で、堅実な姿勢が伺われます。
こんな大変な中、よく頑張ってお子さん達を育てていらっしゃいますね。

まず、夫が生活費を入れてくれているので我慢しているとのことですが、
もし、いちごママさんが、ご主人と仲良くやり直したいとか、本当は
今でもすごく愛していて、何とかならないかと思っているのであれば、
その可能性を模索してもよいと思いますが、もうかなり長い間、
ご主人の生活基盤がその愛人の方の所にできてしまっているのであれば、
その可能性は低いのかなとも思われます。

そのあたりはデリケートな部分で分かりませんが、いずれにせよ、今の状況
はご主人が法律を侵していることになりますし、いちごママさんが精神的に
ストレスを感じながら耐えなければ生活費がもらえないのかと言えば、
そんなことはありません。生活費など経済的な問題については、法律家も
巻き込んできちんとお話をされたほうがよいでしょう。

今後、仮に離婚したとしても、生活費はきちんともらえるはずですし、
それこそ育児や家事に協力的な男性が将来現れたときに、お金のことがある
から夫と別れられないというようなことになっても、これはちょっと違いますね。

いちごママさんも堂々と幸せに生きる権利があるのですから、そのときの
ためにも、経済的基盤という意味で自分はちゃんと守られているということ
を確認し、ゆとりを持って前進なさることをお勧めします。

また、子どもというのは、親の生き方を知らず知らずのうちに模倣して
しまいます。いちごママさんの「ひたすら耐える」という姿勢をお子さん達が
モデルにしないためにも、毅然とした態度をとる、従来の価値観を手放して
新しい信念を育むという姿勢も、必要かもしれません。

続きは、ビデオでお話しします……

PS
あなたから川畑のぶこへの
ご質問・ご相談をお待ちしています!
こちらのフォームからお送りください。
 ↓
https://business.form-mailer.jp/fms/99a39ced23382

PPS
執筆陣の一人に川畑のぶこが名を連ねる「断捨離メルマガ」
はもうお読みいただいていますか?

「ココロの学校メルマガ」と併せて、
日々ののメンタルケアに、ぜひお役立てください。
川畑のぶこからのメールは、毎週水曜日に届きます♪

詳細&ご登録はこちらから

http://yamashitahideko.com/?ts=kw

 

―――お願い―――

この記事が少しでもご参考になったなら、また、共感していただけたなら、
ぜひお友達や周りの方にシェアしてください。
Facebookのアカウントをお持ちの方なら
ブログ記事の下にあるシェアボタンから、簡単にシェアすることができます。

引き続き、ご質問・ご相談もお待ちしています!
こちらのフォームからお送りください。


Facebookでも情報を発信しています。こちら↓
https://www.facebook.com/kawabatanobuko/


こちらからYouTubeチャンネルに登録すれば
新しいVideoを見逃すことなくご覧になれます。↓
https://www.youtube.com/user/kawabatanobuko

iTunesStoreでPodcast配信もしています!

https://itunes.apple.com/jp/podcast/xin-li-liao-fa-jia-chuan-tiannobukono/id1016723200?mt=2&ign-mpt=uo%3D4

 

170301_FB_kawabata

Q:私の会社の人の出入り、電話、メール、社内の会話を報告してといい、
会社がどういう仕事をするのかも気にします。
(似た業種ですが競合会社ではない)

最初はメールでのやり取りでした。
返事が15分位ないと矢継ぎ早に催促。
1報告すると疑問点が2点来ます。

しまいには録音を求められ、私もメールが面倒なので承諾してしまいましたが、
やましいことはなくても嫌な気分で窮屈、
他の人への裏切りのようにも思えて辛いです。

理由は「聞きたいから」としか言いません。浮気を疑うでもない。
どこに行くにも一緒で過保護気味ですがただ全部知りたいというだけらしく。

やり取りを覚えてない時はしつこく聞き、怒りだします。
私が爆発したら逆ギレ。
条件を付けた上で一部だけ教えるとの約束も徐々に元通りに。

一度だけ、「言うこと聞いてればいいんだ」と言ったことがあり、モラハラ疑います。
自己愛性人格障害、当てはまるところが多々あります。

傍からはとても仲良く見えるようです。
私のことをとても大事にしているようにも見えると。

一度友人警察官に吐露したら、そういう人は治らない、別れる時も大変、
ストーカー体質ではと。

私が自動車学校に通った時は教習車をずっと尾行。
誰か知ってる人を見つけ気になったら付けていく。
思い当たるので、離婚と言ったらどうなるのか怖いです。

物に対しても執着心強く、シリーズ物は全部揃えるのに意味があるといい、
手に入れたものは絶対手離さず、置く場所がなくなると家族の物を
「捨てろ要らないだろ」と迫る自分勝手。

子どもの頃から物欲は強く、欲しいものは買ってもらった家だった模様。

あれこれ書きましたが、なにかしら改善のヒントが頂ければ幸いです。

【ユミ・40代・会社員】

―――――――――――

A:

FROM 川畑のぶこ

ユミさんのご主人との関係性における苦悩がうかがわれます。

配偶者の一方が、威圧的な態度で相手をコントロールすることで、
相手の行動に制限を与え、自由や力を奪っているような状態は
ドメスティックバイオレンスに該当する可能性があります。

DV(ドメスティックバイオレンス)には、
身体的暴力の他に精神的暴力や性的暴力もあり、
精神的暴力には配偶者のメールや携帯を常にチェックしたり、
行動を監視して制限を与えることなども含まれます。

精神的暴力は、身体的暴力と違って、
当事者が被害者や加害者であるという認識が薄いこともあり、
問題が表面化しにくいです。

こちらに、法務省による人権活動啓発ネットワークの情報をあげて
おきますので、一度ご参照ください。

http://www.moj.go.jp/jinkennet/asahikawa/pdf/DV.pdf

まず、段階的にできることとしては、
ユミさんご自身の気持ちを、できるだけ相手の気を害さないように
コミュニケーションすることになりますが、
これも相手の逆ギレで危険を感じる場合や、話し合いにならない場合は、
手紙を書いて渡すのも良いでしょう。

文書は本人と面と向き合わずに済みますし、
互いが冷静なときに書いて読むことができますから、
ユミさんがご主人と仲良くやっていきたいと思っているのなら、
そのことを伝えた上で、ご主人の言動によって、
恐怖や危険を感じていることを伝えてみてはいかがでしょうか。

それと同時に、配偶者暴力相談センターと連絡をとって
対策を講じておくことをお勧めします。

警察のご友人からご指摘があるように、
暴力的な夫はそう望まない限り、妻の期待通りに改善することが難しい
のは事実で、更生も難航しています。

DVの被害者は、暴力を行う相手ではなく、
自分に問題があるのではないか、
自分が変われば相手を変えられるのではないか、
相手を変えられるのは自分だけではないか、
私がいなくなったらこの人の人生は台無しではないか、
などと、背負い込む傾向があります。

まず、暴力は許さないという毅然とした態度をとってください。
これは相手に攻撃し返すということではありません。

相手のコントロールが強く、力づくで攻撃をするような危険がある場合
には賢く行動することが大事です。

まず、DV相談ナビダイヤルというものがあります。
0570-0-55210

http://www.gender.go.jp/policy/no_violence/dv_navi/index.html

ここに電話をすると、ご自身の地域の相談支援センターに転送されます。

ユミさんが懸念していることはどんなことなのか、
それが起きた場合、どのような援助が受けられるか
確認、相談してみると良いでしょう。

そして、ご主人がユミさんの会社で起きていることのすべてを報告するよう
求めてそれに応えていることに関してです。

ユミさんは、やましいことはないのでご主人に報告しているとのことですが、
これは社員の就業規約にある秘密保持義務の規約違反であることが考えられます。

たとえ個人情報が含まれていなくても、
企業の職務上知り得た情報で、公然のものとなっていない情報は
他者へ漏洩してはなりません。

ユミさんがそうとは知らずに企業にとって秘密にしたり保護したりする価値
のあるものもあるでしょう。

ユミさんの職場で起こっていることのすべてを、「録音して報告」を求めるなど
常軌を逸しており、規約違反によるユミさんの解雇につながってもおかしくない
行為と思われます。

夫に脅されているからという理由は個人的なもので、組織に対して不誠実です。

その報告をしている間は就業時間という事でしょうから、もしそうであれば、
ユミさんは給与を貰っている時間であるにもかかわらず、会社の仕事はせず、
他者(他社)の利益のために働いていることになってしまいます。

おそらく、今はご主人の事で頭がいっぱいなのかと思われますが、
個人的にやましいかどうかの問題ではなく、ご自身の行為が組織に勤める人間
として、また一般社会的に見て適切かどうか、冷静に判断してみる事が必要
かと思われます。

そのように不適切な行動をしてしまう原因となるご主人との関係性は、
先延ばしにせずに、これを機に、ぜひきちんと見直してみてください。

勇気が必要ですが、頑張って下さい!

ーーー
★あなたが今抱えている『悩み』をお聞かせください。
毎週水曜の「断捨離」メルマガおよび、
毎週月曜の「ココロの学校」メルマガで、
川畑のぶこがお答えします。

ご質問はこちらからどうぞ。

★ ティク・ナット・ハン禅師とダライ・ラマ法王の教えに学ぶゴールデンウィーク★

その1)
ティク・ナット・ハン禅師の教えに学ぶマインドフルネス研修会(4/29-30)
早割3/15まで 詳細・お申込み

mindfulness2017.peatix.com

その2)
Dr. Barry Kerzin(医師・チベット仏僧・ダライ・ラマ法王主治医)
によるロジョントレーニング(心の訓練)(5/3-7)

早割3/15まで 詳細・お申込み

lojong2017.peatix.com

170213

こんにちは。川畑のぶこです。

今日は、りささん(30代・女性・フリーグラフィックデザイナー)からの
ご相談にお答えします。

~~~~~~~~~~~
「パートナーの過去の言動を責める癖をやめたい」(1月16日配信)http://www.kawabatanobuko.com/blog/2407
を読み、心揺さぶられました。

私は結婚10年目、小1の息子がいます。私の夫も、幼少期からの両親との
関係性にトラウマを抱えており、そのためか、人と良好なコミュニケーション
をとることが難しい性質をもっているように見えます。

結婚当初は、さほど気にならなかったのですが、ここ数年、私のやること
なすこと(家事の仕方、子どもへの対応など細かな部分まで)に否定的な
発言を繰り返すのです。私が悪いのかと、自分を責め、自分が変わらなくては
と試行錯誤をしてみたりもしましたが、状況はよくなりませんでした。

また、夫は息子に対してもキレやすくなっていました。息子は、一昨年、
発達障害の診断を受けており、独特のこだわりと癇癪等を抱えています。
私自身は、息子と関わる中で、情報収集をしたり、アンテナを張ったり
していたためか、比較的すんなりとその診断を受け容れられましたが、
夫はそうはいきませんでした。息子の気になる言動に対して、暴力的な
言葉や態度で脅してしまうのです。

夫を息子の療育に一緒に連れて行く等、理解を進める努力をしましたが、
なかなか上手くいきませんでした。このままでは、子どもへの影響が
計り知れないと、悩んだ末に夫と距離を置くことを決め、昨年の春から
息子を連れて別居を開始しました。息子だけでなく、私自身のためにも。
怯える息子を見るのが、辛くて、苦しくて。今は夫と離れ、息子も私も
精神的に安定して暮らしています。

夫は現在、自身の課題に気づき、カウンセリングを受けて自分と向き合って
いるようです。夫は夫で努力している。息子は夫のことを好きでいるし、
いつかまた一緒に暮らせると思っている。そんな二人を見ていると、
私は二人を引き離し、なんてひどいことをしているのだろうと、自分を
責めてしまいます。私は今後、どんな心持ちで夫と接していったらいいのか、
アドバイス頂けたら嬉しいです。
~~~~~~~~~~~

りささん、困難な中、本当に頑張っていらっしゃる様子がうかがえます。
素晴らしいですね。

とても良い選択をされているのではないでしょうか。もちろん、家族なのに
別居する、距離をとるというのは、とても辛いことですよね。夫婦同士は
まだよくても、果たしてそれが子どもにどんな影響を与えるのだろうかと
悩んだとき、私たちは罪悪感を刺激されますね。

おそらくりささんも、罪悪感や後悔の念というのが苦しみの源であろうと
推察しますが、今、ご主人がきちんと自分の課題に気づき、カウンセリング
を受けているということですから、経過は良好だと思います。

そして、そのような状況下ゆえ、「こういうことをできる夫なのに、子ども
と引き離してしまってよかったんだろうか」と、罪悪感を抱いてしまうので
しょうが、これは、りささんが賢明な判断をして行動した結果、起きた変化
であると捉えてみてください。

夫がキレやすくても、子どもに暴言を吐いたり脅したりしても、それでも
りささんが我慢して耐えていたのであれば、ご主人も問題意識は持たなかった
かもしれませんし、「これでいいんだ」と自己正当化をして、自ら変化を
起こそうとは思わなかったかもしれません。

優しくて、それまでは不適切な暴言も許してくれていたりささんが、今回
立ち上がって「NO」と言ったことは、ご主人を揺さぶるような大変な
インパクトがあったのでしょう。その結果、変化が起きたということです。

りささんは、その時点でできる最善の選択をしたわけですから、罪悪感は
不要です。

人間というのは後悔したらきりがありません。りささんは、少なくとも
その時点で、精神的にも、肉体的にも、物理的にも、そして息子さんのこと
を考えても、最善を尽くしたことは明らかです。それを認めてあげてください。

息子さんとの関わり合い方、家族間の距離のとり方など、今後についても
アドバイスさせていただきます。

続きは、ビデオでお話しします……

PS
あなたから川畑のぶこへの
ご質問・ご相談をお待ちしています!
こちらのフォームからお送りください。
 ↓
https://business.form-mailer.jp/fms/99a39ced23382

PPS
執筆陣の一人に川畑のぶこが名を連ねる「断捨離メルマガ」
はもうお読みいただいていますか?

「ココロの学校メルマガ」と併せて、
日々ののメンタルケアに、ぜひお役立てください。
川畑のぶこからのメールは、毎週水曜日に届きます♪

詳細&ご登録はこちらから

http://yamashitahideko.com/?ts=kw

 

―――お願い―――

この記事が少しでもご参考になったなら、また、共感していただけたなら、
ぜひお友達や周りの方にシェアしてください。
Facebookのアカウントをお持ちの方なら
ブログ記事の下にあるシェアボタンから、簡単にシェアすることができます。

引き続き、ご質問・ご相談もお待ちしています!
こちらのフォームからお送りください。


Facebookでも情報を発信しています。こちら↓
https://www.facebook.com/kawabatanobuko/


こちらからYouTubeチャンネルに登録すれば
新しいVideoを見逃すことなくご覧になれます。↓
https://www.youtube.com/user/kawabatanobuko

iTunesStoreでPodcast配信もしています!

https://itunes.apple.com/jp/podcast/xin-li-liao-fa-jia-chuan-tiannobukono/id1016723200?mt=2&ign-mpt=uo%3D4