こんにちは。川畑のぶこです。
今日は、47歳の女性(会社員)からいただいた
「再婚相手の娘との関係性」というご相談にお答えします。
~~~~~~~~~~~
以前、「前妻が使っていた台所」というタイトルの
断捨離メルマガの中で、アドバイスを頂きました。
(お互い再婚同士、夫が前妻と暮らしていた家に住んでいます)
http://www.kawabatanobuko.com/blog/1553
その後、とても気持ちが楽になり、やれる事をやっていたところ、
夫から「親が歳を取ったので関西へ帰りたい。転職もする」と相談されました。
急な展開で驚きましたが、彼は長男で20代から関東に来て、
両親を妹一人に任せきりにしている事を気にしているのを知っていたので、
一緒に関西へ引っ越すことにしました。内心、この家とお別れして
二人で新しいスタートが切れるのが嬉しかったです。
関西には、中古で小さいですが素敵な住まいも購入しました。
夫の子供は30歳の息子と26歳の娘。彼が引き取り育てました。
私の子は、大学生4年と2年の息子二人。元夫が引き取りました。
引っ越すので、私の仕事の後任を探していたところ、夫の娘がやりたいと言いました。
彼女が小学高学年の時に両親が離婚して以来、父子家庭での生活。
私が後妻として入ってから、彼女との関係はうまくいかず、
高校卒業後フリーターとして一人暮らしを始めましたが、
その頃から心療内科にかかっていた様です。
フリーターでは未来が不安。正社員として勤めたいという彼女の希望。
メンタル面の不安について話し合った上、本気さが感じられたので
会社にお願いしたところ、雇ってもらうことができました。
この時点で、私としては、これまでできなかった何かを埋める機会を
もらえた気がして、本当に感謝し、仕事用の服を買ってあげたり、
仕事も一から、わかるように伝えていきました。
3カ月という異例の引き継ぎ期間も許され、若い彼女は着実に習得し、
会話も沢山できて、残り1カ月という時、安心したところで突然、
無断欠勤が始まりました。プレッシャーからか、メンタル面が悪化したと、
夫へ泣きながら電話があったようです。
そのまま仕事は辞め、ひきこもりになった彼女は一人暮らしをやめ、
夫と関西の新居で暮らすことに。
私は後任が決まるまで、関東に残ることになりました。
私が娘に買った服は、引っ越すとき、ゴミ袋に入っていました。
夫には、私といるのが一番の苦痛だと話したそうです。
お互い様だと思いました。私も傷つき疲れましたが、やれる事はやりました。
4月に夫と娘が関西へ行き、3カ月。娘は少し改善したようですが、
独り立ちできるのはいつのことか。私の後任はようやく決まり、
あと1カ月もすれば仕事は辞められます。
しかし、その後どうして良いのか、全くわからなくなっています。
関西は、夫や娘には親戚のいる所。実際、みんな喜んで世話をしてくれている様です。
関東には私の親戚も、築いてきた人間関係もあります。二人の息子もいます。
夫と二人で新しく生活をスタートする夢は無くなりかけています。
自分軸で考えようとして、真っ先にくじかれるのは経済力の問題です。
そして、治っていた喘息とアトピーが最近悪化し、いよいよ医者に
かからなくてはならないかという肉体的不安もあります。
夫の事は好きですが、娘の事も受け入れる、ケアする自信はないです。
考えをまとめる助けをお願いしたいです。
~~~~~~~~~~~
一難去ってまた一難ですね。
お互いが離婚を経ての再婚同士というのは、どうしても、それぞれが築き
上げてきたものを受け入れる覚悟が必要になりますから、新婚同士の結婚
とは話がまったく違いますよね。
ただ、たとえお互いに新婚で子どもがいなかったとしても、
結婚というのは社会的なシステムですから、相手の親や親戚、兄弟などは
どうしてもつきまとってくる課題になってきます。
それが今回のご相談者さんのケースでは、娘さん、息子さん。
特にご主人の娘さんとの関係が課題になってきたのでしょう。
また、たとえ血がつながっていたとしても、親子関係がなかなかうまくいかない
と言って悩む方もいらっしゃいますので、必ずしも、再婚同士で、相手が連れて
きた娘がいるから問題だということでもないかもしれません。
ここはひとつ、背景の違う二人が一緒になる結婚というイベントに起こり得ることが
起こっているんだと、いわゆる一般的なことなのだととらえ、一呼吸置いてみるのが
よさそうです。
また、娘さんの課題に関しては、現在26歳ということですので、これから何十年も
お父さんと一緒に暮らすということは考えにくいのではないでしょうか。そうなると、
物理的にも距離が開くことになりますし、娘さん自身が新たにつくり上げていく
社会的関係が、ご相談者さんと娘さんとの間に変化を起こすこともあるでしょう。
そのようなことを視野に入れ、機が熟すのを待ってみるのも大事かもしれません。
買ってあげた服を捨てられたという一件については、非常にショックだったことでしょう。
が、ここで勘違いしてはいけないのは、お母さんが、自分に価値がないから、
至らぬ親だからそうなったのではなく、彼女には彼女の課題があるということ。
心理学では「転移現象」と言ったりしますが、過去に持っていた非常に大事な人
(娘さんの場合なら、実の母親など)との関わり合い、その感情を、新たな、似たような
対象の人にぶつけてしまうというのは十分起こり得ることです。
ですので、あまりパーソナルに受け止め過ぎずに、
少し分離して考えていくとよいのではないかと思います。
ご相談者さんの今後の居住地については、関東でも関西でも、さまざまな問題がつきまとう
ことでしょう。最後は、ご自身の内なる声に従っていくほかはないのかなと思います。
また、ご主人との関係においては「適度な距離感」もキーワードです。
続きは、ビデオで……
PS
あなたから川畑のぶこへの
ご質問・ご相談をお待ちしています!
こちらのフォームからお送りください。
↓
https://business.form-mailer.jp/fms/99a39ced23382
PPS
執筆陣の一人に川畑のぶこが名を連ねる「断捨離メルマガ」
はもうお読みいただいていますか?
「ココロの学校メルマガ」と併せて、
日々ののメンタルケアに、ぜひお役立てください。
川畑のぶこからのメールは、毎週水曜日に届きます♪
詳細&ご登録はこちらから
↓
http://yamashitahideko.com/?ts=kw
―――お願い―――
この記事が少しでもご参考になったなら、また、共感していただけたなら、
ぜひお友達や周りの方にシェアしてください。
Facebookのアカウントをお持ちの方なら
ブログ記事の下にあるシェアボタンから、簡単にシェアすることができます。
引き続き、ご質問・ご相談もお待ちしています!
こちらのフォームからお送りください。
Facebookでも情報を発信しています。こちら↓
https://www.facebook.com/
こちらからYouTubeチャンネルに登録すれば
新しいVideoを見逃すことなくご覧になれます。↓
https://www.youtube.com/user/
iTunesStoreでPodcast配信もしています!