shutterstock_454121974

Q:いつもメルマガを読んで学ばせて頂いております、
20歳の娘を持つ母親です。

娘が同い年の従姉妹と7月から一緒に暮らすと言い出しました。
従姉妹は7月に離婚が決まっており、今実家に戻っている状態です。

その実家は私の姉夫婦が8年程前に離婚していて、
姉の元夫と息子の2人暮らしをしています。
そこに離婚して1歳の息子がいる従姉妹と娘が一緒に住むと言っています。

男所帯の為、家は散らかって掃除も行き届いてい無いそうですが
娘は一緒に住んで綺麗にすると言っています。

しかし今娘の部屋も散らかっており、まずは自分の部屋を綺麗にする事と、
従姉妹が仕事を見つけ落ち着くまで待つ事と、
娘自身もその間お金を貯めるようにと言いました。

娘は女優を目指しバイトをしながら、たまに小さな舞台にチョイ役で出る
と言ったような生活を18歳の時から送っていますが、
20歳になった時点で家にお金を入れてもらっています。

また、従姉妹の父親(元義理の兄)は自営業で余裕が無い状態だそうですが
「色んな経験をさせてもいいんじゃ無いか」と言っています。

でも従姉妹の姉(元義理の兄の長女)が先月結婚したのですが
お祝いも渡さず、それなのに離婚する娘(従姉妹)や孫には
服を大量に買ってあげたりして良い顔をしているそうです。

以前、姉夫婦の離婚後に反抗期の娘(従姉妹)にイライラして
暴力を振るった事もあったなどと姉から情報を聞いています。

従姉妹の家は駅から20分程、人気のない丘を登った所にあり
夜道を歩かせるのも心配です。

色々と心配で反対していますが、娘も従姉妹も聞く耳を持ちません。

まずはお互いに身の回りを整えて、
それから一緒に住んだらどうかと言っても聞き入れません。

どのように話をしたら良いのでしょうか?

長文乱文で失礼致します。
よろしくお願い致します。

【えるえる 40代 会社員】

―――――――――――――――――

A:FROM:川畑のぶこ

まだまだ自立しているとは思えない娘さんや従姉妹さんの共同生活
に対する心配、えるえるさんの親心が伝わるご相談ですね。

えるえるさんが娘さんに伝えたいこと(心配事)は、
すでに娘さんには伝わっているようですね。

そのうえで、娘さんも従姉妹さんも意志が固く
共同生活を送ると決めていらっしゃるのであれば、
これは尊重するのが得策のケースかと思われます。

娘さんは20歳とのことで、すでに成人ですし、自己決定能力もあります。
無論、失敗する可能性もあるでしょうが、
それも含めて相手の自己決定権を尊重するということです。

私たちはみな失敗する権利を持っていますし、
そこから学ぶ力も持ち備えています。

えるえるさんとしては、娘さんが
もっと自立してからと思われているようですが、

もしかしたら、今の環境が自立しにくい環境で、それを変えることで
(自分が行動しなければ事態が動かないなど)
娘さんが自立していくことも考えられます。

条件が整ってから環境を整備するという考え方もありますが、
環境が整うことで条件が整うこともあります。

自立心のあるなしに関わらず、子どもを大学に通わせるのに、
一人暮らしやルームシェアを余儀なくされる人もいます。

その結果子どもの自立が促され、
社会に出たときに適応しやすくなるメリットもあるわけです。

親にできることは、伝えたいことはしっかり伝えつつも、
子どもが強い意志をもって自己決定したことは、温かく見守ることで、
何かあったときは戻ってくる場所がここにあるよ
という安心感を与えることではないでしょうか。

娘さんが苦労をしながら人生のままならなさを学び、
賢く生きる智慧をつける機会と
受け止めてみてはいかがでしょうか。

ーーー
★あなたが今抱えている『悩み』をお聞かせください。
毎週水曜の「断捨離」メルマガおよび、
毎週月曜の「ココロの学校」メルマガで、
川畑のぶこがお答えします。

ご質問はこちらからどうぞ。

タグはありません

コメントはこちらから

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、 が付いている項目は必須項目となりますので必ずご記入をお願い致します。