FROM 川畑のぶこ
今日は、チョコママさん(40代・女性・専業主婦)
のご相談にお答えします。
【Q】はじめまして。
幼稚園児のママです。
義理の母の死後、重度障害のある
義理の妹を引き取っています。
平日はケアしてくださる方が毎日来てくださり、
お風呂等お世話してくれているので
何もしなくてもいいにも関わらず、
義理の妹の存在を疎ましく思ってしまいます。
どこかに連れて行くにも大変で、
土日もどこにも行けず、旅行へも行けません。
夫は不満を漏らさず、世話をしています。
施設に預けようという気は全くありません。
自由に旅行したり、お出かけができないストレスが募り、
彼女がいなければ、、、とばかり考えてしまう自分が嫌です。
私なりに今できることをする、
これも与えられた何かのメッセージ、
とプラスに切り替えることがなかなかできません。
アドバイスをよろしくお願いします。
【A】ご自身の状況をプラスに考えようとする一方で、
自由が効かない日々に悲観的にもなってしまう、
チョコママさんの揺らぐ気持ちが
とてもよく伝わってきます。
義妹さんの重度障害というのは当然、
なりたくてなったものではありませんし、
家族になったのであれば、
血がつながっていないにせよ、これもご縁と、
チョコママさんも気持ちを切り替えて
お世話をしていこうと決められたのですよね。
愛するご主人の力になりたい
というお気持ちもあったでしょう。
このような慈悲心、
人の痛みや苦しみを取り除いてあげたい、
安らぎを与えたいという気持ちは
とても大切で美しいものです。
ただし「慈悲」というのは、
相手にだけではなく自分にも
かけてあげることがとても大切です。
続きは、ビデオでお話しします……
PS
あなたから川畑のぶこへの
ご質問・ご相談をお待ちしています!
こちらのフォームからお送りください。
↓
https://business.form-mailer.jp/fms/99a39ced23382
こちらからYouTubeチャンネルに登録すれば
新しいVideoを見逃すことなくご覧になれます。↓
https://www.youtube.com/user/