Q:川畑先生、毎週楽しみに拝読しております。
私は、周りから八つ当たりされやすいと思っています。
と言っても職場に限ったことですが、
特に、上の立場の人に
イライラをぶつけられることが多く、周りの同僚にも
八つ当たりされやすいね、と言われます。
「甘えてるんだわ」と慰めてくれる人もいますが、
私はかなり傷ついていて、
言葉が胸にグサッと刺さった感じで、
家に帰ってからも落ち込んだりしています。
家では夫と2人暮らしで、
夫は穏やかな人なのでそれが救いです。
八つ当たりされるのにも
理由があるのだろうか?と悩んだり、
何とか早く立ち直れるようになりたいと思います。
相手の言葉に対して、
できるだけ傷つかずに済む方法はないのでしょうか?
人と接するのが怖いです。
【パンジー・50代・女性・会社員】
―――――――――――――――――
A:FROM 川畑のぶこ
きっと誰にでも優しく接するパンジーさんなのでしょうね。
相手に配慮しているにも関わらず、
理不尽な対応を受けるのは心が深く傷つくことと思います。
同僚が言うように、
おそらく上司がパンジーさんに甘えているのでしょうね。
八つ当たりされやすい人というのは、
相手がそうしやすい(しても何もしてこない)
何でも大目に見て受け入れてもらえると
思われている可能性が高いです。
反発したり仕返ししそうな人には面倒なので
あえてそのような態度は取らないはずです。
そうであれば、八つ当たりを受け入れず
抵抗する姿勢を見せることは
パンジーさんの課題になるのではないでしょうか。
とはいえ、パンジーさんが上司にされたように
理不尽な仕返しをするということではありません。
そうではなく、パンジーさんが上司の態度に対して
毅然とした態度で臨むということです。
ハラスメントには立ち上がる姿勢が必要です。
具体的には、まずシンプルに、丁寧に、
パンジーさんの気持ちを言葉で表すと良いと思います。
「私はそのようなことをされる(言われる)と
心が傷つくのですが、なぜそのようなことをする(言う)のか
理由を教えていただけませんか?」
という具合にです。
万一相手の言動に正当な理由があれば、
パンジーさんはそれを聞き、
場合によっては自身を振り返って
正すことは正せば良いだけですが、
ほとんどの場合正当な理由などありませんから、
相手は戸惑うはずです。
伝えるときは、あくまでも自分のフィーリングを伝え、
相手を理解したいという姿勢で伝えます。
相手を貶めたり罵る必要はありません。
他にも、
「〇〇さんの私への態度は
他の人とは違うように感じるのですが、
なにか理由がありますか?」
などでもよいでしょう。
いずれにせよ、パンジーさんが上司の態度は
そのままでは受け入れられませんよ、
という意思表示が必要ということです。
このような変化を起こすことで、
上司の八つ当たりがなくなる可能性もありますし、
たとえ上司の態度が変わらなくても
パンジーさんがハラスメントに屈することなく、
自分を大切にするという立場を取ることは
パンジーさんの自己肯定感を高めますし、
パンジーさんの日々を豊かにするでしょう。
「私はハラスメントに値する人間ではありません」
「私は大切にされるべき人間です」
という毅然とした態度で、
まずパンジーさんが、ご自身に向き合い、
そして相手に向き合ってください。
応援しています!
ーーー
★あなたが今抱えている『悩み』をお聞かせください。
ご質問はこちらから